SSブログ

7/2横田行動講演会 講演「ウクライナの戦争と現代世界」 講師 西谷修さん  (東京外国語大学名誉教授 哲学・思想史) [その他の闘争日誌]

★演題が下記の通り決まりました。
以下ビラ内容転載
2022年7月2日(土)13時半開場 
講演「ウクライナの戦争と現代世界」
講師 西谷修さん
 (東京外国語大学名誉教授 哲学・思想史)
プロフィール 1950年、生まれ。東京大学法学部、東京都立大学大学院、パリ第8大学などで学ぶ。フランス思想、とくにバタイユ、ブランショ、レヴィナス、ルジャンドルらを研究。明治学院大学教授、東京外国語大学大学院教授、立教大学大学院特任教授等を歴任。
会場 八王子市北野市民センター 会議室1
   (京王線北野駅北口徒歩1分) 
八王子市北野町545-3きたのタウンビル7階 ℡042-643-0440
         タイムテーブル(予定)
13時30分 開場・受付開始 14時 主催者あいさつから集会開始 
 映像(未定)と講演 休憩・質疑・アピールで16時半頃終了
資料代 700円 主催・連絡先 横田行動実行委員会 
立川自衛隊監視テント村042-525-9036(TEL&FAX)
うちなんちゅの怒りとともに!三多摩市民の会 TEL:042-592-3806 (古荘)
郵送 〒190-0013 東京都立川市富士見町2-12-10-504 テント村気付
 メール tento72@yahoo.co.jp
★マスクの持参をお願いします。アルコール消毒液は会場に用意しますが、体調不良のかたは参加をご遠慮ください。
★ウクライナ戦争は3ヶ月以上にもなりますが今だに停戦の見通しすら立っていません。現在はウクライナ東部をめぐり激しい攻防戦が続いています。ウクライナの人々を避難民として受け入れることも始まっています。しかし、ウクライナだけなぜ特別なのか?中東やアフリカ、アジアでの紛争で難民救援を行う人々からは疑問も上がっています。
 一方でNATOの拡大問題やウクライナでのロシア系住民への迫害をどう考えるべきか?問われる問題は山積みです。ウクライナ戦争をやめさせるために今私達に何が出来るか?この講演会から考えて見たいと思います。
22.7.2ビラ_1.jpg22.7.2ビラ_2.jpg

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

6月12日(日)映画「一杯のモヒンガー」上映 講演「ミャンマーの民主主義を求める 声は何処へ」 [その他の闘争日誌]

★6月になりましたので再送です。北角裕樹さんの講演前に北角さんが監督を務めた「一杯のモヒンガー」(コメディ/28分)を上映。これで資料代500円は安い!と思います。
 なお当日この春大きな成功を収めたミャンマー救援クラウドファンディングの報告もいただきます。当初予定していた大槻さんが急用で難しくなり、報告は以下の方になりました。
・クラファンの経過報告(5分)
→熊澤 新さん
・ミャンマーの現状の話(5分)
→Thet Thet Marさん
・クラファン実施終了後の感想と日本人に出来ること(5分)
→石川 航さん
各5分では終わらないような気もしますので、会議で時間を再検討します。このように内容が濃い講演会です。録画し問題なければYOUTUBE配信なども検討したいと思います。ご参加をお待ちしています。
6月12日(日)13時15分から受付開始 13時30分
から映画「一杯のモヒンガー」上映 2時から講演開始
講演「ミャンマーの民主主義を求める 声は何処へ」 
講師 北角裕樹さん(ジャーナリスト)
★ヤンゴンで2月の国軍によるクーデター直後から、抗議デモなどを取材していたが、4月18日に自宅で逮捕され、インセイン刑務所に収監。その後5月に釈放され日本へ帰国。帰国後もミャンマー民主化運動支援のための活動を続けている。
 ★映画「一杯のモヒンガー」を上映します
会場 立川市こぶし会館(裏面地図)(市民のひろば・憲法の会で借り│ています) 〒190-0002 東京都立川市幸町5-83-1
電話番号 042-537-0810
先着125名まで予約優先 資料代500円
主催 ミャンマー問題を考える会 共催 市民のひろば・憲法の会
連絡・集会予約先は以下へ
ミャンマー問題を考える会
郵送 〒190-0013 東京都立川市富士見町2-12-10-504テント村気付 ミャンマー問題を考える会宛
集会予約先 携帯(大洞) 090-5439-8909 FAX042-525-3963
メール solea01@cb3.so-net.ne.jp
注意事項
★参加はマスク着用でお願いします。アルコール消毒液は用意します。発熱など体調不良の方は参加を見合わせてください。
★コロナ感染は高止まりの傾向ですが、集会は可能と判断してこのまま行う予定です。しかし今後の感染拡大状況が大きく変化した場合には日程変更や中止もあり得ますのでご了承ください。
★当日ミャンマー民主化運動支援と当会へのカンパを集めますのでご協力を願います。
立川市こぶし会館への行き方
①JR中央線立川駅北口下車・徒歩で多摩モノレール立川駅に行き、乗り換える
②多摩モノレール
立川北駅→砂川七番駅(所要時間7分) 下車
③砂川七番駅からこぶし会館まで徒歩で3分くらい(幸図書館と同じ建物)
★なお西武拝島線玉川上水駅からもモノレールで砂川七番駅に行けます。玉川上水駅から直接こぶし会館へ歩いても7~8分です。
左図 多摩モノレール立川北駅~JR中央線立川駅の乗り換え用地図
主催者側から
2022年2月になりミャンマー軍事クーデターから1年が経過しました。国軍の弾圧はますますひどくなり、村を焼き討ちしたり、武器を一切もたない避難民の人々を逮捕・虐殺するなど不法行為をお構いなしに続けています。軍のクーデターを批判し、民主化を求める市民を「テロリスト」と一方的に決めつけ、非道な殺人や略奪、放火などの犯罪行為を続ける国軍からますます民心は離れています。
この間NHKのミャンマー特番などで現地の人々と連絡を取り合い、その生の声を届けてくれたジャーナリスト北角裕樹さんを講師にミャンマー民主化運動の現状についてお話を聞く予定です。
ウクライナ戦争が起きて以降、マスコミの関心はウクライナに向きがちですが、ミャンマーでもさほど変わらないひどい軍隊の蛮行が続いているのです。世界ではミャンマーの人々を軸に、募金活動や抗議デモなどが行われており、日本でも活動は続いています(左写真は5月立川駅での募金活動)。
なお会場内ではミャンマー民主化支援用のグッズなどもいくつか販売します。当日お待ちしています。
22.6.12ミャンマー講演会ビラ2_1.jpg22.6.12ミャンマー講演会ビラ2_2.jpg

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感